身体・体調の悩みエピソード 日頃のセルフケアでむくみ知らずな毎日を取りもどしたい 2022年5月27日 むくみがひどくなり、朝晩は顔も足もパンパン朝起きて鏡を見ると顔がむくんでいて、まるでアンパンマンのようにまんまる。水を飲んでご飯を食べて洗顔して・・・とケアをして仕事へ行き、日中はバタバタと活動しているので顔のむくみも少しマシになっている・・・と思いきや、今度は夕方くらいには足がむくんで大根のようにぱんぱんになっていま... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 膣カンジダで妊活できない!健康へ近づくための4つの方法 2022年5月26日 毎月のように膣カンジダを発症して、つらい・かゆい・二人目の妊活ができない毎日、デリケートゾーンがむず痒く、おりものも多いです。働いているため病院に行く時間がなく、症状がひどくなってから病院にかけ込んでいます。年2回ひどくなり、病院に行って治療しますが、むず痒い状態は数カ月続くため、二人目の妊活どころではありません。仕事... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 姿勢、癖が原因で24時間身体中に痛みを感じてしまう!? 2022年5月26日 体全体を重く感じ、特に背骨や肩甲骨が痛い社会人になり、学童の先生として働き始めて半年ほど経った頃のことです。仕事柄、ほぼ1日中子供達と体を動かして、時には力仕事をしていました。朝起きると、疲れが取れているように感じれず、体全体が重く感じていました。私は身体中の骨を鳴らすのが小さい頃からの癖で腰、首、足首などの身体中の骨... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 体は大切に大事にして!自分の時間たくさん作ろう! 2022年5月26日 ストレスを感じて体の疲れが寝ても全く取れない私は一日どんなに体力を使うことをやったのか?自分でもいくら考えてもわからない。それなのに体は全く言うことを聞かない!疲れて動けなくなるし肩こりや腰痛など色々なところが痛くなってどうしていいのか悩み中。昔はこれくらい出来て当たり前!多少の、寝不足くらいちょっと休めば何でもこなせ... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 環境の変化と、人間関係によるストレスの対処法 2022年5月26日 ストレスからか呼吸がしずらくなることがあります。去年の秋ごろからお付き合いしている彼の転勤についていくことになり、私自身も引っ越しと転職で環境が変わりました。なれない土地となれない職場、仕事内容からか、職場のデスクにいるとふとした時に呼吸が苦しくなることがあります。また、帰りの車の中で、突然涙が出で来ることもあり、これ... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 自分の感情を無視しないでしっかり受け止めてあげよう 2022年5月25日 イライラして感情のコントロールが出来なくなってきたイライラが本当に抑えられなくて旦那にも子供にもイライラ。朝起きたらイライラ。そんな自分にもイライラして何も手につかないし、家族も誰も言うことも聞いてくれない。何をやっても空回りで何もやる気がなくなり一日中、泣いて過ごすこともありました。イライラしてるから子供達にも伝わり... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 自分に合ったダイエット方法を試しながらも常に調整がポイント 2022年5月25日 背が高く太りやすい体質なので、体型にはいつもコンプレックスです。自分の周囲にはなぜか小柄でスリムの方が多く、スリムな体型の方は「裏で努力しているんだろうなぁ」と思いつつ、なるべく横には並びたくないなと思っていました。女性だと小柄でスリムな体型は、美人さんにみられがちで職場でも格差はあるように感じていました。自分は遺伝的... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 年を取って代謝が落ちおデブ&腰痛持ちになった悲しい話 2022年5月25日 年齢と共に代謝が悪くなり体重が増え腰痛持ちになってしまいました。1年で体重が5キロ程増えたため今まで感じたことがなかった腰痛を感じるようになり、放置していたら立っていても座っていても痛い状態になってしまいました。今まで一度も腰痛なんて感じたことがなかったため対策もわからず、遂には寝転んでも痛い状態になり、なかなか寝付け... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 自分を好きになるために自分にできることとは 2022年5月25日 年齢による体脂肪の増加にともなう体重増加。昔は食べても次の日に特に影響もなく過ごせていたのですが、最近は食べたら食べた分だけ体に脂肪がつきやすく、運動をしても今までと同じでは減りもせず、中途半端に続けてもまるで効果がでなくなった。それに、生理前のイライラや生理中のだるさ、食欲の増加、暴飲暴食や精神の不安定も今までよりも... nayamerujosi
身体・体調の悩みエピソード 加齢による基礎代謝の減少と体重増加で私生活に影響。 2022年5月24日 以前と同じ量しか食べていないのに、体重がどんどん増加するようになった。以前は体重を維持できていた食事量だったのですが、年齢がかさむにつれてどんどん体重が増えていきました。きっと加齢による基礎代謝の低下だと思われます。体重が急に増加した事により足への負担が増えてしまい常に足の裏の痛みがつきまとうようになりました。ある日、... nayamerujosi