更年期に差し掛かりやる気が起こらなくなった
いわゆる更年期の抑鬱状態でやる気が起きません。
お料理もいいメニューが思い浮かびません。
夜は何度も目が覚めます。
熟睡できなくてそのせいか朝起こるのもとてもつらいです。
なんとか起き上がって家事をする日々ですが、他人からよく表情がまったくないといわれました。
笑おうと思っても笑えないと言うか以前のような明るい笑顔が作れません。
別人のような顔でとても辛い思いをしています。
ご飯もあまり食べれません。
そのせいかかなり体重も痩せました。
そしてある時、自分の勤めている会社がこのままでは潰れてしまうとおもってしまいました。
そのため、このままではいけないと思い今のうちに自殺しようと思いました。
自殺の方法をネットでいろいろ検索してみました。
首吊りが1番多いらしいのでくびつりをすることにきめました。
たまたま家にロープがありそれで首を吊りました。
しかし途中で中断してしまい、以後自殺する気力もありません。
そして首にはロープの跡が残り夫にメンタルクリニックに連れていかれました。
悩み解消のための対策は
いわゆる更年期のうつ病のようです。
心療内科に通院しまた自殺しないように治療を受けています。
出来るだけ朝、お散歩をしたり、体を動かしたりを気をつけています。
当然ですが、お薬もきっちり飲み忘れないように飲んでいます。
時々、希死念慮が出てきますがオンライン相談や診察の時に死にたい気持ちを口に出すことで心の落ち着きを取り戻しているような感じです。
過度のストレスがかからないように現在はお仕事もお休みしています。
家事も出来るだけアウトソーシングできるところはアウトソーシングしてとにかく体と心と脳みそを休ませることにしています。
同じ悩みを持っているあなたへ
悩み事が解決したら楽しい毎日が待っていると思います。
今は楽しみも何もないですが、薬をきっちり飲み、規則正しい生活と適度な運動、適度なリフレッシュで病気も治っていき楽しく暮らせると思います。
同じようにうつ病で、希死念慮が出て自殺の方向に進んでしまっても、治療法は必ずあるから、死なずにまずは誰かに心のうちを話しましょう。
そうすることで死にたい気持ちは収まり、先がすこしずつみえてきます。
焦らず、過ごすことでいつかきっと心が晴れる日はくると思います。
そして、しばらくできていなかったことをいっぱいやりましょう。