生理前にイライラしたり、眠気がすごくなった。
よく寝たにもかかわらず朝起きた時から、なぜだか疲れていたり、頭が重く、イライラしてしまっていることがありました。
彼氏と話しているときにも、朝から悪いムードになってしまい落ち込んだり、そして余計に無口になりさらにムードが悪くなってしまいました。
また、しっかり寝たはずなのに昼過ぎになると眠気を感じ、集中力も低下したりもしました。
生理日予測のアプリのルナルナで日付けを確かめると、ホルモンバランスの変化により、イライラしやすく落ち込みやすい時期であることがわかりました。
1日前からダイエットを始めたばかりで、食べるものや量に気をつけようと決めたにも関わらず生理前で甘いものがとても食べたくなり、我慢すればストレスが溜まり苦しくなり、食べれば食べたで後悔してしまうと思うと余計疲れてしまい、イライラも増してしまうことが悩みです。
毎月このように生理前は葛藤が始まりメンタル的にも落ち込んでしまうことが悩みです。
悩み解消のための対策は
生理日管理のアプリを使い、生理周期によって体や心の変化があることを知り、今の自分の状態はどうなのかを確認します。
そして、このイライラの原因は生理だから仕方がない、できる限りリラックスすること、深呼吸をこまめにすることを意識しています。
また、彼氏にも素直に生理前だからイライラしているとはっきり伝えています。
そうすることで、なぜ怒っているかのような態度になってしまうのかを理解してもらい、無駄な言い争いや喧嘩を減らすことができました。
ダイエットに関しては、飲み物をいつもより多めに飲んだり、リラックスしながら1時間くらい散歩をして対策しています。
同じ悩みを持っているあなたへ
イライラすることが減ったり、ダイエットに悩まなくなれたらより幸せを感じられると思うし、落ち込んで考えすぎたり、自信をなくしかけてしまうことを止められたらもっと活発に行動できるだろうと思います。
自分を気持ちや体の状態を理解し、受け入れ、許すことが大切だと思います。
悪いことを考えて、こんなふうに思ってしまう自分はダメだとか、やってみたいことがあるのに言い訳を探してしまう自分はダメだとか考え始めてしまったときに、自分を責めずに思ってしまうことは誰にでもあり、悪いことではないと自分を許すことで、心が少しは軽くなるし、考えすぎてしまうときには、考えるのをやめることもおすすめです。