まずは、生理前と生理中は普段イライラしないことでもイライラしてしまいます。

普段はあまりイライラしない性格なのですが、生理中仕事帰りに、在宅している旦那から、「仕事帰りに明日の朝食べるバナナとヨーグルト買ってきてー」ってライン来てたときに、めちゃめちゃイライラしました(笑)「こっちは出社して疲れてるんだしし家にいるなら近くにスーパーあるんだから自分で買ってこいよ!!!!怒」って思いました。

断れず、スーパー寄りましたけど、自宅で楽してる(夕食は作ってくれるので楽はしてないのですが、、)と思うとイライラして、スーパ寄って「ヨーグルト無かったよー」って嘘ついて帰りました。

(笑)もうこんなことでイライラしたくないのですが、ホルモンバランスのせいなのでしょうがないですよね。

 旦那は生理に理解がとてもあり、「生理来ちゃったから鉄分があるほうれん草とかスープに入れてー」というと、「分かった!おなか温めて横になっておきな!」といつも言ってくれます。

「辛さは男のオレには分からないから辛いなら家事変わるから言ってね」と優しい言葉をかけてくれます。

悩み解消のための対策は

対策はありません!!(笑)薬飲むくらいですね。

イライラしたら、甘いもの食べて糖分補給してます!!コンビニスイーツ食べたり、好きなユーチューブの動画みたり、ゲームしたりして、気を紛らわせてます。

旦那と家にいると、ちょっかいとか出されるのですが、それがいやになるんです。

普段はそんなことないのに、「触るなっ!!!」て心の中で思って顔に出しちゃいます。

(笑)そうすると、旦那が、「ええーかおこわーい。

どうしたの?」って言ってきて、「生理来てるからちょっとやめて?」というと、「あ!ごめん。

」って言ってくれます。

素直に生理来てるからイライラしちゃうことを旦那に伝えることが大事ですね。

同じ悩みを持っているあなたへ

このイライラが改善されたら、生理も楽になるなーと思います。

生理痛は薬飲めば楽になるんですが、イライラは収まらないので、なにか改善策があればいいなと思いました。

生理前もむくみが凄くて体が重いので、もしそれが無くなるなら、仕事や遊びにもっと全力で取り組めると思います。

生理がくるなーってなんとなく分かるので、遊びに被ってたら、凄く気分が落ち込みます。

アドバイスとしては、好きな子として、好きなものを沢山食べる!!ですかね!(笑)生理中は、おかしもジュースもありったけ飲み食いすると決めて、モチベーションを上げてます!笑 

おすすめの記事