老化による肌のたるみ、乾燥でによって化粧のりが悪くなった

毎日、鏡を見て化粧するときやふと鏡を見て化粧崩れした顔を見ると、残念な気持ちになってしまいます。

朝起きて洗顔をし、化粧水などのケアをしたすぐには多少潤いを感じます。

が、化粧をするときに鏡でアップで自分の顔を見るとすでにハリがありません。

たるんできた頬の毛穴が目立つようになりました。

こめかみの方に斜め上に引き上げるとたるみ毛穴がなくなり、滑らかな肌になります。

若い時から見てきた自分の姿そのままです。

ずっと頭の中ではこのイメージだったのに少しずつ少しずつ変化してきていたのです。

気づかないフリをしてきたのかもしれません「ああ、これだけ老化して皮膚がたるんだのだな」と実感させられます。

毛穴を目立たせないように下地を色々と変えてみたり、ファンデーションやパウダーをいくつか試したりあるいはファンデーションの塗り方を意識してみたりしてみますが、夕方になるとやはり毛穴にファンデーションが落ち込んだりして、鏡を見るのが怖くなります。

目元のくすみやシミなども少しずつ感じてきています。

悩み解消のための対策は

シワクチャのおばあさんはある意味で究極美だとも思っているので、加齢による劣化はある程度仕方がないと思い受け入れたいと思っています。

が、なるべく進行をゆっくりにできたらいいなと思います。

まずは乾燥対策をしっかり意識しています。

スキンケアでの外側からの保湿と、体全体の水分補給を意識した内側への補水。

それとバランスの良い食事です。

肌の構成成分となるタンパク質を充分に摂取するのはもちろんですが、それだけでも機能しないので体全体がうまく代謝して機能するように、バランスよく質の良い食事をするように心がけています。

同じ悩みを持っているあなたへ

以前の若い頃のような肌に戻れたら、それは化粧も鏡を見るのも楽しくなって気分が上がるとは思います。

しかし、加齢によるものであればそれは仕方ありません。

アンチエイジングという考えでなるべく抗うのを楽しめば良いかとも思ったりします。

よく言われる言葉で「残りの人生は今が一番若い」の通り。

過去に執着して悲観するより、未来のために今を悩みながら進んで行こうと思います。

鏡を見て「あー、劣化したな」とは思いますが、だからと言って暗い気持ちで1日を過ごすのはもったいないです。

毛穴が目立つなら、毛穴が目立たないくらい笑顔で過ごしてやろうと思っています。

おすすめの記事