最近は寝ても寝ても眠たいです。そして顔や体のたるみがだんだん気になってきました。
最近は時間に少し余裕ができたのでたくさん寝るようにしています。
最近はとある勉強をはじめたので朝しっかりと目が覚めないとまったく勉強が頭に入らないことがよくわかり朝は眠たい体で勉強しないように心がけています。
ですが寝ても寝ても寝てない日と同じくらい眠たくなります。
5月にもなったのでまあ、5月病とも言うし体がだるくなる時期なのかな~と言い訳をして過ごしていましたが全然疲れがとれなくて辛いです。
そして年齢とともにたるみが目立ってきたので最近とても気にしています。
これは女性ならみなさん悩むことだとおもいますが私の場合はほうれい線や頬のたるみを鏡で見る度にあー老けちゃったな…と辛くなります。
そして顔だけでなくて胸やお尻のたるみも女性としてとても辛いです。
やはりハリのあるバストやお尻はキープしたいです。
お腹の下腹も出ているのでこれはダイエットをすればいいのか鍛えればいいのかどうかわからなくて気にだけしていますが運動もできていない状態です。
悩み解消のための対策は
寝ても寝ても眠たいのでどうすればいいか考え私の大好きなコーヒーを寝る前に飲むことを辞めました。
以前は夜も平気で飲んでいましたがカフェインは寝れなくなるときいたので寝る前は飲まないようにしていますが効果はわからないです。
そしてとても悩んでいるたるみについてはマッサージをよくしています。
お風呂の中やお風呂上がりにマッサージで浮腫をとるようにリンパを流したり毎日します。
特にバストは毎日お腹や脇腹のお肉をしっかりとバスト中心に寄せるマッサージを必ずします。
これはやるとやらないではだいぶ効果がちがうとおもいました。
ナイトブラも必ず毎日着用して寝ています。
同じ悩みを持っているあなたへ
寝ても寝ても眠たい状況が改善したら朝がすっきりして勉強に集中できるししっかりと学んだことが頭に入るので夜はしっかり寝る早く寝るは基本なのかなと思います。
あとは気合いだと思います。
そして顔や体のたるみの悩みですがいつまでも女性ならば若くいたいですし改善することで気持ちも若くなり自分に自信もつくと思います。
自分に自信がつけば行動がかわり状況が変わると思うのでまずはできることをやっていくことが大切なんだろうなと思います。
毎日毎日小さなことでも面倒ですが手間をかけて努力すれば少しはちがうのかなと思います。
老化は必ず訪れるのでできることを私もがんばります。