末端冷え性や体調管理が難しくなりつつある

若い時は冷えるということや嘆くほどの健康優良児で体調で悩むということがほとんどありませんでした。

そのため他の人が女性が感じるような体調の悩みを話してきても共感できないし自分には関係ないと思うほどでした。

ところが子供を出産後、年齢を重ねていくと徐々に自分の体に変化が起こり始めアラフォー世代になったとたんに不調続きになりました。

まずいつの間にかなってしまった末端冷え性。

これはいつひどくなったのかわからないままにひどくなりました。

6月になっても暖かい靴下が手放せなくなり、お風呂上りにしばらくするとスリッパをしっかりはいている自分がいるのです。

またそれに付随してなのか体調管理の要である体温維持が難しくなりました。

具体的には年齢による体調の変化なのですが、具合も悪くないのに汗をかきすぎていたり思った以上に体温が上がっていたり、自分の思っていないところで体温調整が難しくなっているのです。

おかげで風邪をひきやすくなったり体調がイマイチでしんどいと感じる日が増えました。

悩み解消のための対策は

私の場合は自分のお気に入りのドリンク系の栄養サプリメントをとるようになりました。

いろんな情報にある年齢を重ねるごとに不足してくる栄養素を補充することで体調管理ができるという情報を素直に信じてみて、薬やなんかを試すよりはまずが足りていない栄養素を補充して体調管理をしっかりしてみるところから始めるといいみたいです。

実際にサプリメントを飲んでいる日と飲んでいない日との自分自身の体調を比較すると顕著に表れるため、食事では十分にとれていない栄養素があることが実感できました。

自分自身に何の栄養素が足りていないのかはわかりにくいため、特定のサプリメント一つではなくマルチ型のドリンクタイプのサプリメントを取るのが体験としては一番良い物でした。

同じ悩みを持っているあなたへ

一日の初めからだるかったりやる気が出なそうな一日である感じだと何にもできない感じがします。

もちろん体が休むように促している日ならば動かないことがベストですが、自分の体がどういう状況なのかを少しでも理解できれば楽しい一日が送れる日が増えます。

また仕事に出ても辛いと感じにくいですし、そうすると周囲へも明るく対応できるため自分自身が得をすることが増えます。

自分自身こういった類の話が嘘だと思っていた口なので、実際にそういう状態になってから「そういうことか」と理解できました。

理解できたタイミングが取り組むタイミングだと思いますので遅くはないですし、そこから健康について考えてみるといいと思います、。

おすすめの記事