最近体が重だるく感じる事が増え肌荒れや白髪が気になります。

私は子育てをしながら接客業をしております。

ありがたいことにスタッフ同士仲良くさせていただいており仕事を楽しくしています。

仕事は携帯に関するしごとなのですが特にストレスを感じるのは上司に対してです。

なぜ上司にストレスを感じるかというと、プライベートは人が良く優しいのですが少し偏屈なタイプで、まず声が小さく何を言ってるかわからないのでその都度聞き直さないといけない、次に同じタイミングで一緒に仕事をすると何かしらの指摘をしてきます。

そのあとの世間話をするのが苦痛に感じているためものすごくストレスを感じます。

私にも問題が少しあるかもしれないですが他のスタッフも同じように不愉快に感じるらしいのであまり好かれるタイプではないみたいです。

次に子育ての中で子供たちが朝起きないことに苦労しています。

最初は優しく声をかけるのですが途中からイライラしてしまいます。

そのようなことが重なって肌荒れや白髪につながっているのではないかと思います。

悩み解消のための対策は

何か良い対策はないかと毎日考えますが具体的な対策は今のところ見つかっていないのが現状ですが、あまり難しく考えないように心がけています。

上司に対しては言われる前に作業を完了するように心がけています。

それでも偏屈な人なので言われますがその時はある程度無視します。

それから子供に関しても同じように難しく考えないように好きなことの質問をしたり話題を変えたりして朝を乗り越えています。

肌荒れに関しては皮膚科の薬を塗ることでだいぶ改善しました。

白髪は白髪染めに頼るしかない状況ですが少しでもきれいに保てるならよいと感じています。

同じ悩みを持っているあなたへ

悩みが改善したら朝から憂鬱な気分じゃなくなるので子供の学校も自分の仕事も今以上に充実したものになるとおもいます。

悩みは尽きないですがある程度時間が解決してくれることが多いと感じています。

子育ても仕事も常に悩みは絶えないですが嫌なことはある程度流して気楽に過ごせるとよいと思います。

肌荒れは病院に行くといい薬があったりするので相談だけでもしてみるのもよいと思います。

いろいろ改善して旅行などの計画を立ててたくさん出かけたいです。

おすすめの記事