むくみがひどくなり、朝晩は顔も足もパンパン
朝起きて鏡を見ると顔がむくんでいて、まるでアンパンマンのようにまんまる。
水を飲んでご飯を食べて洗顔して・・・とケアをして仕事へ行き、日中はバタバタと活動しているので顔のむくみも少しマシになっている・・・と思いきや、今度は夕方くらいには足がむくんで大根のようにぱんぱんになっています。
指で軽く押してみるとへこんで指の形がくっきり残っている。
歳のせいかトイレにいく回数も減ってきているので、その分の水分がむくみになっているんだろうなぁとわかっていながらも、摂取する水分量は普段と変わらない。
ある時仕事から帰ってきて自宅の床に座っていて、横座りをしばらくして立ち上がったら下に敷いていたほうの足の形が、上に乗っていた足の形にくっきりとへこんでいました。
「これくらいはよくあること」と思い放置していたんですが、15分経っても治らない!帰ってきた娘にもさんざんからかわれ、面白いやら悔しいやら腹が立つやらな出来事でした。
悩み解消のための対策は
尿意がなくてもなるべくトイレに多くいくようにしています。
あとは必要以上に水分を採り過ぎないようにしてみたり、お風呂に入った時に顔や足のマッサージを行うようにすると気持ちマシになっている気がします。
顔のむくみを取るマッサージをするとたるみがちな二重顎のケアにもなっているようなので一石二鳥かなと思います。
足のマッサージはしんどいですが、翌朝少し軽くなっているように感じているので何もやらないよりはいいのかなと思っています。
同じ悩みを持っているあなたへ
朝の顔がむくんで重だるい感じや、夜に足がぱんぱんに腫れてしんどい、という感覚がなくなるだけでもずいぶんスッキリして楽になれると思います。
むくんでいなかった頃の自分がもうすでに思い出せませんが、年齢とともに代謝がどんどん悪くなってきたことを痛感していますので最近むくみだしたと思い始めている人がいらっしゃるのであれば、自分でこまめにケアができるうちからしっかりケアしておくことで、むくみ知らずのスッキリした毎日が過ごせるんじゃないかと期待しています。