以前と同じ量しか食べていないのに、体重がどんどん増加するようになった。

以前は体重を維持できていた食事量だったのですが、年齢がかさむにつれてどんどん体重が増えていきました。

きっと加齢による基礎代謝の低下だと思われます。

体重が急に増加した事により足への負担が増えてしまい常に足の裏の痛みがつきまとうようになりました。

ある日、ショッピングに出かけて少し多めに歩いた次の日のことです。

足の裏に激痛が走り、まともに歩けない程の痛みが私をおそいました。

急いで病院で診てもらうと体重の増加による足底腱膜炎・足底筋膜炎ではないかと言う診断を受けました。

完治するには長い時間を掛けないといけないし、持病として一生残るかもしれません。

体重増加による寝苦しさや不眠も前々から出ていたので、これを機にダイエットを本格的にして少しでも体重を減らさないと命の危機にも繋がってしまうかもしれないと言う恐怖感や焦燥感がつのりました。

毎日、不快感がある暮らしをするのに疲れてしまい、辟易とした気持ちでいっぱいでした。

悩み解消のための対策は

あまりにも自分の体重が増加したことによる不快感や身体にあらわれる不具合が重なっていったので、かなり本格的なダイエットを開始しました。

本格的といってもダイエットの基本である食事制限と運動を毎日頑張るとったものです。

最初は順調に落ちていった体重ですが、やはり早々に停滞期がおとずれてしまいなかなか体重の減少が見られない日々が続いてしまい心が折れかけた事もありましたが、健康を害している事実があるのでそんな事でへこたれていられないと奮起して頑張りました。

おかげで15キロの減量に成功致しました。

頑張って良かったです。

同じ悩みを持っているあなたへ

私の場合は体重が増加したことにより、体の不調が出てしまいましたが、だから体重を減らせば体の不調が改善するかといったらそうでは無いかもしれません。

ただ、直近で何か目標があってそれが完全に自分の為だと言うモチベーションがある暮らしはメリハリがあっていいなと思いました。

ダイエットした事によって、寝苦しさや不眠は完全に解消されて夜は寝つきが凄く良くて、朝も不快感なくすっきりと起きれるようになりました。

これだけでもかなり快適に日々を過ごせるようになったのでとても嬉しいですし、達成感も得られました。

足の痛みも改善したならば思いっきりアクティビティを楽しめる旅行に行きたいです! 

おすすめの記事